2025年– date –
-
育児
始まり
一本の電話から 午前の仕事がひと段落し、お昼休憩に入った時でした。 突然電話がかかってきました。 誰? 画面を見ると、夫でした。 珍しい👀 夫はいつも、仕事中はあまり連絡を入れません。 まして、電話なんて。 「もしもし?」 『あっ、ごめん... -
絵本
クリスマスのおばけ
おばけとクリスマス? すっかり秋も深まり、もうすぐクリスマスですね✨ 子どもたちもクリスマスプレゼントやケーキのことを考え、わくわくしていることでしょう♪ 今回はそんなクリスマスにサンタクロースではなく、おばけが出てくる絵本をご紹介し... -
育児
ついに取れた!
ギブス 今朝はまた一段と寒かったですね⛄ でも天気は良さそうです。 綺麗な秋晴れです☀ 息子は10月に転んで右肘を骨折して、ギブスを付けています。 ギブスをしていると、洗えないので、だんだん汚れてきて、臭くなってきていました💦... -
絵本
たんじょうび おめでとう
ロングセラーのお誕生日絵本 子どもにとって、お誕生日は1年に一度の特別な日です。 家族や友達に誕生日をお祝いしてもらうことは本当に嬉しくて、大切な思い出になります✨ そんな、誕生日をお祝いしてもらうことの嬉しさやワクワクした気持ちを思... -
日常
多肉植物の成長
夏を超えて 夏が終わり、久しぶりに多肉植物たちの写真を撮ってみました。 ん? 何か減ってない!? そう。 この夏の間に、何株かは枯れてしまったのです💦 夏の間、直射日光を避けて、日当たりの良い所に置いて、土が乾いたら水をやるようにして... -
絵本
でんでんでんしゃ
のんびりおさんぽ絵本 雨の日は何だか憂鬱。 子ども達も外で遊べないし、洗濯物は乾かないし。 そんな雨の日の憂鬱を吹き飛ばし、優しい気持ちにしてくれる絵本をご紹介します! 今回ご紹介する絵本は「でんでんでしゃ」です! でんでんでんしゃ [ 林 木林... -
育児
スタディ将棋
将棋 寒いですね❄️ 秋はどこへ行ったのかしら? いつの間にか冬みたいに寒くなってしまいました。 まだ11月なのに。 今年は雪がたくさん降るのかな? ほどほどにしてくれると嬉しいのだけど⛄️ さて、先日息子と初めて子どもと... -
絵本
ころちゃんはだんごむし
だんごむしの赤ちゃん 皆さん、ダンゴムシの赤ちゃんって見たことありますか? ダンゴムシの赤ちゃんは大人と同じ形をしていますが、白いんですよ! なかなか目にすることはないので、知らない人もいるかもしれませんね。 子どもたちが大好きなダンゴムシ&... -
育児
前向きな声かけ
習い事 うちの子どもたちは2人とも公文に通っています。 週2回教室へ行っています。 毎回保育園の帰り道に寄って帰ります。 恐らく、うちの娘が教室で一番年齢が小さいのだと思います。 息子が先に通い始めたのですが、どうせ2人とも行くなら習わせようと... -
絵本
ノンタン ぱっぱら ぱなし
ちらかしっぱなし! 子どもって本当に散らかすのが好きですよね💦 おもちゃは出しっぱなしで、片付ける前に違うおもちゃで遊び始めます。 気が付けば部屋の中はぐちゃぐちゃ。 「片付けなさい!」と言っても、子どもたちはどこ吹く風です。 子ども...