よく喋る娘

目次

おしゃべり大好き

最近娘がよく喋るようになりました。

前からおしゃべりが大好きな子でしたが、最近はますますよく喋ります。

女の子だからなのか、おしゃまです。笑

「◯◯ちゃんの!触らないで!」

「ママは駄目!お父さんが良いの!」

「あれ?電話どこに行ったかな?」

などなど。

娘は頑固で、自分の意見は簡単には曲げません。

思い通りにいかないと、泣いて怒り始めます💦

イヤイヤ期真っ只中です。

息子の方がお兄ちゃんですが、娘の方が息子を言い負かしてしまいます💦

娘におもちゃを取られて、取り返せず、泣く息子。

誰に似たのかな…

やっぱり私に似たのかな。

歌が好きで、最近は“パプリカ”をよく踊っています♪

ワガママで、頑固で、意地っ張りな娘ですが、とても可愛いのです♡

つい最近まで赤ちゃんみたいだったのに。

子どもの成長は本当に早いものです。

おもちゃ

娘はプリキュアやちいかわよりも、スーパー戦隊や仮面ライダーの方が好きです。

完全にお兄ちゃんの影響です。

欲しがるおもちゃもお兄ちゃんと同じものです。

そのため、うちには同じおもちゃが2つずつあります。

少しもったいない気もしますが、どちらかだけに買うとケンカになってしまいます💦

片方だけが持っていると、「どうして自分には買ってもらえないの?」という気持ちが生まれます。

「2人で遊びなさい」と言っても、幼い子どもがケンカもせずに、1つのおもちゃで一緒に遊ぶということはなかなか難しいです💦

私は子どもたちを平等に育てたいので、少々もったいない気がしても、買ってやりたいと思うのです。

それに子どもって、『自分のもの』を欲しがりますよね。

2人で一緒のおもちゃで遊んでいる姿は、見ているととても微笑ましく、可愛いです✨

疲れた

そして、最近仕事がとてもハードです💦

やっても、やっても、終わらない。

終わっていないのに、どんどん仕事が増える💦

何でなの!?

忙しさは人を狂わせてしまいます。

心に余裕がないおかげで、イライラしてしまい、思うように仕事がはかどらない。

悪循環です💦

しかし、忙しい状況は変わらないので、休憩時間以外はずっと動き回っています。

そのおかげで、夜はよく眠れます💤

子どもたちよりも早く寝ているかもしれません。

室内なので、クーラーがきいているはずなのですが、そんなの動き回っていたら関係ありません。

それに、マスクとフェイスシールドもつけているので、顔はぐちゃぐちゃに汗をかいて、髪の毛はボサボサです💦

別に誰も見てないから良いんだ〜

アホ毛もたくさん出ているけど、気にしない。

仕事が終わり、ボサボサ、グチャグチャの状態から着替えて、身体を拭いて、子どもたちのお迎えに行きます。

そして、車の中が灼熱🔥

暑い 暑い 🫠

いつまでこんな暑いの!?

本当に信じられない💢

と、1人で怒りながら、クーラーを全開にして、車を走らせます🚗

結局、暑いまま家に到着。

あー 今日も疲れた。

きっと明日も忙しいんだろうな。

嵐の如く、夕食からお風呂まで終わらし、布団に入れば、10分も経たずに寝ていました💤

さぁ、今日も心を無にして働きます…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは。やなです。
看護大学卒業後、紆余曲折あり、今は何とか地方の市立病院で看護師をしています。
2児の母で、子育てに集中するために今はパートで働いています。
何気ない日常や好きなこと、趣味、少し重い過去の話など書いていきます。
記事によってテンションが違いますが、お付き合いいただけると嬉しいです。

コメント

コメントする

目次