久しぶりの遠出
本当は3月に行きたかったのですが、私と娘が胃腸炎になってしまい、行けなかったのです💦
そう、小旅行です🚗
3月。
もぅホテルも予約して、あとは出発するだけとなった当日の明け方から私と娘が下痢と嘔吐をし始め、行けなかったのです💦
泣く泣く予定をキャンセルして、悔しい思いをしました。
急な体調不良は仕方ないのですが、「なぜこのタイミング!?」と恨めしかったです。泣
今回は約半年ぶりのチャレンジ!
不安もありましたが、子どもたちも元気に当日を迎えました✨
暑さが和らぎ、気候も落ち着いて、過ごしやすくなってきたのでちょうど良かったです。
行き先は香川県の四国水族館です!
香川県まで3時間半車で移動します🚗
小さい子どもと移動するとなると、やっぱり車が便利です✨
子ども達は車の中で騒いだり、寝たりしながら香川県に着きました。
香川県には私の親戚が住んでおり、時々家族でお邪魔しています。
ホテルに宿泊しなくても良いので、旅費の節約にもなります!
水族館に行くのは次の日だったので、その日は親戚の家でゆっくり休みました。
いざ、水族館へ
当日の朝、子ども達は2人とも5時に起きて、テンションMAX!!
朝早くから元気でした。
まだ薄暗い中、走り回っていました。
アパートと違って、一軒家は足音を気にしなくていいので楽です✨
こんなに早起きして大丈夫か…
嫌な予感がする。
そして、水族館へ。
行きの車の中で、子ども達はウトウト。
やっぱり。
早く起きすぎたツケがこんな所で💦💦
車に揺られて気持ちよくなったのね。
そして、到着して起こすと子ども達の機嫌は最悪です💦
怒って泣くし、暴れるし…
せっかくここまで来たのに。
水族館に入る前からバタバタでした💦
いざ水族館の中へ
水族館の駐車場は何時間停めても600円でした。
30分停めても1日停めても金額は同じです。
駐車場の目の前にはゴールドタワーが🗼
その横を通り過ぎて、いざ!水族館へ。
料金は、大人(高校生・16歳以上)2,600円 子ども(3歳から)700円 3歳未満は無料でした。
うーん、大人は少し高めの料金ですかね💦
すいません。
これは私の正直な感想です💦
と言うのも、水族館自体はそれほど広くはありません。
展示内容も一般的な感じです。
ペンギン、アザラシ、カワウソ、
イルカのショーもありましたが、だいたい15分くらいですかね。
コメント