おいも
すっかり秋らしくなってきましたね🍂
秋と言えば、食欲の秋。
お芋が美味しい季節です✨
焼き芋をしたり、保育園でお芋掘りをするのも楽しいですよね♪
今回は可愛い“おいもさん”が、たくさん出てくる絵本をご紹介します。
今回ご紹介する絵本は、「おいもさんがね‥」です!

| おいもさんがね‥ (おいしいともだち) [ とよた かずひこ ] 価格:990円(税込、送料無料) (2025/10/11時点) 楽天で購入 |
この絵本は、可愛く、クスッと笑えて、お腹がすく絵本です✨
詳しい内容
作者は、とよた たずひこさん 童心社から出版されています。
とよた かずひこさんと言えば、大人気の「ももんちゃんシリーズ」でお馴染みですよね✨
出版社のおすすめ年齢は、2歳からとなっています。
内容は“おいもさん”が土の中で目を覚ますところから始まります。
「よいしょ よいしょ」とおいもさんがツルを引っ張って、仲間を起こします。
次々、おいもさんの仲間が起きてきます。
そして、「すっぽーん」とツルが抜けてしまいます。
ごろごろ ごろごろ 転がって、「ぼっちゃーん」
おいもさん達は冷たい水の中に落っこちてしまいます。
寒くて落ち葉の中でブルブル震えていると、「しんぱいごむよう」と誰かが助けに来てくれます✨
さぁ、助けに来てくれたのは誰なのか!?
おいもと言えば、『やきいも』!!
衝撃の美味しいラストです!笑
おすすめポイント
ここで、この絵本のおすすめポイントをご紹介します!
①“おいもさん”が可愛い♡
絵本に出てくる“おいもさん”は大きさも形も表情も様々です。
しかしピンク色のおいもさんたちが、ゴロゴロ転がったり、水にぬれてブルブル震えている姿は可愛いです。
見ていると、とても癒されます✨
②絵がカラフルで、優しい
絵が優しいタッチで、色もクレヨンか色鉛筆で塗ったように描かれています。
この絵が“おいもさん”の可愛さを引き立てています✨
まだ文字が読めないお子様も、絵を見ているだけでも話しの流れが分かり、楽しめると思います。
③文章が優しい
絵本の文章はすべて平仮名で書かれています。
また、「すっぽーん」や「ごろごろ」、「ぼっちゃーん」など、優しい表現がされています。
お子様一人でも読みやすく、読み聞かせをしていると大人も癒されます。
④衝撃のラスト!!
可愛く、癒される絵と内容ですが、ラストは衝撃的です!
可愛い可愛い“おいもさん”が美味しく変身してしまいます( ´∀` )
予想通りと言うか、期待通りというか。
ちょっぴり辛辣なラストに、クスッとして、お腹がすいてきます✨
⑤秋の味覚を楽しむ機会に!
絵本を読んでいると、お芋ほりに行きたくなります。
親子でお芋を掘って、一緒に料理してみるのも良いと思います。
親子で秋の味覚を楽しんでみてください。
短い絵本ですが、文字の読めない小さいお子様でも楽しんでいただけます。
とよた かずひこさんの絵本の世界を、ぜひ親子で楽しんでみてください✨

コメント