育児– category –
-
運動会の練習
もうすぐ 10月に入り、ますます秋らしくなってきましたね。 昼間はまだ暑いですが、朝晩は寒いくらいです。 クーラーがなくても過ごしやすくなったので、嬉しいです。 湿気が少なくて、カラッとしているせいですかね? この気候が少しでも長く続いてくれま... -
小旅行
久しぶりの遠出 本当は3月に行きたかったのですが、私と娘が胃腸炎になってしまい、行けなかったのです💦 そう、小旅行です🚗 3月。 もぅホテルも予約して、あとは出発するだけとなった当日の明け方から私と娘が下痢と嘔吐をし始め、行けな... -
絵本10000冊
ついに達成! 私は子ども達が生まれてすぐ、絵本の読み聞かせを始めました。 3歳までに10000冊の絵本を読み聞かせることを目標にしており、先日娘が2歳半で10000冊の読み聞かせを達成しました。 息子のときも2歳半で読み聞かせ10000冊を達成しており、これ... -
図書館
久しぶりの 今日は息子と娘を連れて、市の図書館へ行ってきました。 私たちの市の図書館は建て替わったばかりなので新しく、広いです✨ 2階建てで、自習室も付いています! 本当に環境としてはとても恵まれていると思います。 息子とは一緒に行った... -
連鎖
雨 昨日仕事が終わって、着替えて帰ろうとすると、ちょうど雨が降ってきました。 午後からずっと曇っていたので、いつかは雨が降るかなとは思っていましたが、まさか帰る時に降ってくるなんて。 傘をさして急いで駐車場まで走りましたが、無駄でした。 自... -
習い事
公文 9月になりましたが、相変わらず暑いですね🫠 台風の後は少し涼しかったですが、まだまだ日中は暑い! でも、セミの声は聞こえなくなりましたね。 そして、朝も前より涼しくなった気がします。 季節はゆっくりだけれど、進んでいるみたいです。... -
それは突然始まった
気がつけば 8月も半分過ぎて、折り返しですね。 いやぁ〜 早い! ついこの間梅雨が明けたと思ったら、お盆も過ぎて、暦の上ではすでに秋なんですね。 ちなみに今年の立秋は8月7日だったようです。 秋らしさはカケラもないけど💦 でも、夕方暗くな... -
セミの抜け殻
セミの声 夏至を過ぎてもまだまだ日が長いですね。 朝4:30にはうっすら辺りは明るくなるし、明るくなれば暑くなって、セミが鳴き始めます。 今年はセミが鳴き始めるのが遅いと感じたのですが、遅れを取り戻すかのように毎日うるさく鳴いていますね。 あの... -
おっぱい
完母 私は完母で子どもたちを2人とも育てました。 生まれる前は、「母乳が出なければミルクあげれば良いか」と考えていました。 と言うのも、私の母も祖母も母乳があまり出ず、私はミルクで育ったからです。 母乳が出ない血筋だと思っていたのですが、どう... -
みんなでパズル
久しぶりに 久しぶりに子どもたちとパズルをしました。 娘が生まれてから、なかなかゆっくりパズルをする時間がありませんでした。 というのも、今までの娘は私と息子がパズルをしていると嬉しそうに近づいてきて、ぐちゃぐちゃにしてしまうからですǴ...
12