ロングセラーのお誕生日絵本
子どもにとって、お誕生日は1年に一度の特別な日です。
家族や友達に誕生日をお祝いしてもらうことは本当に嬉しくて、大切な思い出になります✨
そんな、誕生日をお祝いしてもらうことの嬉しさやワクワクした気持ちを思い出させてくれる絵本をご紹介します。
今回ご紹介する絵本は、「たんじょうび おめでとう」です。

| たんじょうび おめでとう (こぐまちゃんえほん・別冊) [ もり ひさし ] 価格:990円(税込、送料無料) (2025/11/8時点) 楽天で購入 |
詳しい内容
作者はわかやまけんさん
こぐま社より出版されています。
出版社のおすすめ年齢は、0~3歳です。
1977年に発行され、50年近く愛されているロングセラー絵本です。
内容は、3歳になったこぐまちゃんの1日の物語です。
「ぼく3歳になったんだよ」と誇らしげなこぐまちゃん。
服も1人で着かえられるし、こぼすけどスプーンを使って1人でご飯も食べれます。
絵を描くのが好きで、砂遊びも好きです。
お友達のしろくまちゃんと公園に行って、遊びます。
こぐまちゃんは、しろくまちゃんにも3歳になったことを伝え、誕生日会にこぐまちゃんを誘います。
そして、こぐまちゃんは家族としろくまちゃんに誕生日をお祝いしてもらうのです。
みんなでケーキを食べたり、プレゼントをもらって開けたり。
子どもの成長と、それを祝う親の喜びを描いた絵本となっています。
おすすめポイント
ここで、この絵本のおすすめポイントをご紹介します!
①可愛いこぐまちゃん
3歳になったこぐまちゃんは、服を1人で着かえたり、スプーンでご飯を食べたり、大好きなパパの絵を描いたりします。
「見て見て!こんなことも出来るようになったよ」と教えてくれるこぐまちゃんは、子どもそのものです。
子どもが大きくなるにつれて、少しずつ出来ることが増えていく様子が描かれています。
②お友達のしろくまちゃん
こぐまちゃんとしろくまちゃんは仲良しのお友達です。
こぐまちゃんは、しろくまちゃんを自分のお誕生日会に誘います。
お友達にお祝いしてもらうお誕生日は、きっと素敵な思い出になるのでしょう✨
③お祝いをしてくれる家族
こぐまちゃんのお母さんは誕生日のケーキを作ってくれます。
お父さんはプレゼントを用意してくれます。
子どもの誕生日をお祝いするのは、親にとっても楽しみですよね✨
子どもの成長はいくつになっても嬉しいものです。
④みんなでお祝い
こぐまちゃんはお父さん、お母さん、そして、しろくまちゃんに誕生日をお祝いしてもらいます。
ケーキのろうそくの火をともしたり、プレゼントを開けたり。
読んでいるだけで、誕生日会のワクワクとした気持ちが伝わります。
⑤プレゼントの中身
こぐまちゃんは最後に大きなプレゼントをもらいます。
中にはたくさんのおもちゃが入っています✨
うちの子ども達はこれを見て、「すごい!これ何?」とか「僕はこれが欲しい!!」と楽しそうに見ていました。
やっぱり誕生日の一番の楽しみは、プレゼントですよね!

コメント