子どもってすぐにおもちゃに飽きてしまって、せっかく買ったのに数回遊んで終わりってことないですか❓
私の子どもたちもお店では欲しがるのに、帰って開けるとあまり遊んでくれないということが良くあります💦
しかし、このおもちゃは兄妹ともに飽きることなく、繰り返し遊んでいます。
それが、それいけ!アンパンマン ジャムおじさんのやきたてパン工場です。
セガトイズ それいけ!アンパンマン かまどでぷく〜♪ジャムおじさんのやきたてパン工場 価格:5,370円(税込、送料無料) (2025/6/17時点) 楽天で購入 |
私も経験があるのですが、お店屋さんごっこというのは何だかウキウキしますよね✨
このおもちゃは息子が3歳の時に買ったおもちゃですが、娘も大好きで、よく二人で一緒に遊んでいます。
やっぱり子どもはアンパンマンが大好きです!!
よく「何のパンが良いですか~?」と聞きに来てくれます。
それでは、実際に使用してみた感想をお伝えします。
1.かまどにパンを入れると、かわいい音楽とキャラクターの声が流れます。
ボタンを押すと、炎が燃えているように、ボーっと赤く光ります。
そして、扉を開けるとパンが飛び出してきます✨
トングも付いているので、子どもたちはそれも大喜びでした。
2.パンは全部でアンパンマン、メロンパンナちゃん、しょくぱんまん、カレーパンマン、バイキンマン、ドキンちゃん、コキンちゃんの7種類です。
実はこのパン屋さんは、アンパンマン子どもミュージアムのパン屋さんがモデルになっていて、本物そっくりのパンのおもちゃが入っています。
3.レジもついていて、パンをピッとスキャンして会計ごっこもできます!
持ち帰り用の袋、ポイントカードも付いていて本格的です。
紙のお金もついているので、お金の計算やお買い物ごっこも出来て、楽しみ方も広がります!!
楽しいではなく、金銭感覚や計算も身につく知育玩具としての役割もあり、日本おもちゃ大賞 優秀賞も受賞しているすごいおもちゃです!!
コメント