1年ぶりに会った友達
久しぶりに看護師の友達に会ってきました✨
約1年ぶりです!
独身の頃は同じ病院で働いていたので、よくご飯を食べに行っていましたが、最近は子育てと仕事に追われて、会えていませんでした💦
この友達は年上なのですが、気兼ねなく話せるとてもとても大切な友達です。
学生の頃は割と周りの子とはキッカケさえあれば、すぐに仲良くなれました。
そして、学校を卒業して離れてしまえば、自然と疎遠になっていきました。
そして大人になると、友達を作るのがいかに難しいかということが分かります。
社会人は学生と異なり、あらゆることに責任が伴いますし、働いている人の年齢も様々です。
仕事のことで相手に意見したり、時には間違いを指摘する必要も出てきます。
私は叶うならば、めんどな事は避けたいタイプの人間なんですが、看護師という職業柄、そういう訳にはいかない場面にも多々遭遇します💦
見て見ぬ振りをすれば、後で問題がもっと大きくなったり、取り返しがつかなくなってしまうからです。
こういうことは、看護師だけではなく、どの仕事でも当てはまることですよね💦
仕事と割り切っていても、職場の人間関係で悩むこともあります。
そして、忙しさは人を狂わせることもあるので、どうしても他人に厳しく接してしまうこともあるのです💦
そういった理由から、職場で友達が出来て、職場がかわっても会える友達というのは、本当に貴重な存在です✨
まず、自分と「会いたい」と思ってくれる人がいるというのは、ありがたいことです✨
念願の焼肉
焼肉は約3年ぶりに行きましたヽ(;▽;)
私焼肉が大好きなんですが、子どもが生まれてからはなかなか行けなくなりました💦
まず、子連れでの外食は本当に大変です。
子連れで行きやすい店を選ばないといけないし、ご飯は子どもが食べられる大きさに切らないといけないし、子どもたちは飽きたら帰りたがるし、目を離すとすぐに水とかこぼすし…
そして、焼肉は小さい子どもを連れて行くにはハードルが高すぎるのです。
火傷しやすい、硬い肉は食べられない、座敷が多く子供用の椅子がない…
そういう訳で、本当に久々の、念願の焼肉!でした✨
食べ放題だったので、私はタン塩とカルビばかり食べていました。
野菜も米も食べず、2時間半ひたすら肉ばかり食べました!
本当に美味しかった✨✨
友達とバカな話をして、大笑いしながら食べるのは本当に最高でした!
仕事の愚痴も笑いに変えて、腹も満たして、あ〜 幸せ♡
ハイキュー!!
そして、「推し」の話もしてきました!
私は漫画が大好きで、特にJUMPの漫画が好きなんですが、ここ数年ハマっているのが、「ハイキュー!!」です。
本当にこの漫画は面白いですよね!
まさに青春✨
私もバレー部のマネージャーがしたかった…
いや、お前はやらんのかい!
だってスポーツはやるより、見る方が好き👀
漫画もアニメも何度もリピートしています!
でも、飽きない。
しばらくすると、また読みたくなるし、見たくなる!
出てくるどのキャラもキラキラ輝いていて、嫌いなキャラがいない。
どの登場人物もどのチームも、それぞれの良さが出ていて、魅力的です!
私は梟谷が大好きなのですが、今新シリーズのアニメと映画が製作中なので、本当に楽しみです!!
古舘先生、こんな素晴らしい漫画を世に生み出していただき、ありがとうございます( ;∀;)
この「ハイキュー!!」の良さを友達に語り、布教してきました。←オタクだな!
だって、自分の好きなものを友達が好きになってくれたら嬉しいもん!
夫にも布教したんですが、なんせ全45巻なんで、なかなか読んでくれないんです。
つまらん!
子どもたちはまだちいさいし…
なので、友達と一緒に「ハイキュー!!」を語らえる日が来るのを楽しみにしています✨
コメント